ハンフリー自動視野計のポイント?

2022/02/05

「令和4年1月1日の眼の障害年金認定基準改正」から採用された(ハンフリー)自動視野計で、従来のゴールドマン視野計と最もその違いが現れるのが「両眼開放エスターマンテスト」です。
【両眼開放エスタ-マンテスト 】
① 生活不自由度を評価するため に開発されたプログラム。
②両眼 を開けた状態で検査。
③日常生活に重要な領域(中心 30度と下半分)を中心に、120 点の測定点を配置。
④ 120点の測定点のうち、認識 で きた点の数 (両眼開放視認点 数 )で判定 。
⑤点数が大きいほど視野が大きく、70点以下が2級の基準。
 

メニュー

障害年金に関する
お問い合わせ・ご相談

  • 070-1526-9148
    営業時間 9:00~20:00 / 水曜休
  • お問い合わせ
  • LINE友達追加

おすすめツイート5選

アクセス

〒277-0005
千葉県柏市柏2-7-23コササビル2F
JR柏駅から徒歩3分

対象エリアと障害の種類

  • 松戸市・柏市・流山市・我孫子市・野田市・鎌ヶ谷市等の近隣エリア

    地域の医療機関や就労施設のと連携して「全ての障害」に対応します。
    うつ病・発達障害・統合失調症・双極性障害等の精神障害のご相談はカウンセリングマインドを理解したていねいな対応をさせていただいており相談も多いです。
     
  • 網膜色素変性症・緑内障・同名半盲等の視覚障害は当事務所が最も得意とする分野です。視覚障害に詳しい社労士は非常に少ないため、日本全国からの相談や依頼に応じています。

PAGE TOP